SSブログ

『マエストロ沙羅』-『(論文)惑星Hにおける文明創世』より- [惑星Hにおける文明創世]

マエストロ沙羅-900.jpg


自作小説『(論文)惑星Hにおける文明創世』の主人公 『マエストロ沙羅(しゃら)』です。
自分で創って、自分でつけた名前なのに、『さら』と覚えてたー(^◇^;)
沙羅様に怒られるー(TT; )( ;TT) オロオロ

この『惑星H-』は、アダルト小説となる予定なので、18歳未満はお読みになれません。
今は3ページしかないし、そういう場面は出てないですが。
背景の設定が難しくなっちゃって、ほったらかしー(^◇^;)

惑星Hの創世主である沙羅様が、
別世界の『地球』という名前の惑星から
届くはずのない突然の送信を受け、
その送信主と会話する形で、お話が進んでいきます。

この小説は、パブーさんに置かせていただいております。

パブーさん、今のシステムになってから、私にはちょっと使いにくいかな。
慣れればきっと楽なんだろうけど。

ただ、一番「え~」と思ったのが、
他にも『猫』という小説を無料で置かせていただいてるのですが、
ずっとほったらかしで、改めていじったら、
『その題名は、他にもあるので、かえろ!』(こんな強い口調ではない)と言われ、
それがなんだかもやもや。
ずーっと前から、この題だったし、お金もいただいてないのに、かえろとはなにごと?
『(論文)惑星Hにおける文明創世』なんて題は、滅多に同じものはないだろうけど、
『猫』なんて題は、写真集とかにだってついているんだから、
同じ題があったっていいじゃんか。
ぶつぶつ。


このイラストは、もう今はなき某サイトの、
私のチャットルームの扉に飾ってありました。
どこかに同じようなことを書いたような記憶があるなぁ・・

まだタブレットを持ってなかったときに描いたもので、
スキャナーで下絵を読み込んだ後に、マウスだけで色をつけました。

後に、pixivさんに載せるのに、顔のかたちとまつげを修正しました。
まつげ、すごく重かったし、顎もちょっと長すぎたね(^◇^;)

小説を書いているうちに、
だんだん主人公が、このイラストのイメージになってきてしまい、
イラストの女性に、『沙羅』という名前と人格が、後からつきました。

考えてみると、これが最初のデジ絵?
その前にも小さなカットは描いてましたが。



さて、ここからは宣伝になります。


このイラストは、minneさんで、ポストカードとして販売させていただいてます。

マエストロ沙羅ポストカード額.jpg



はぁ、小説の続き書かなくちゃ・・
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

『いちようと銀杏』-ウグイス5羽組- [クリップスタジオ]

いちようと銀杏.jpg


『ウグイス5羽組』の長男、『いちよう』です。
サイン書いてなかったので、フリーハンドで書いちゃいました(^◇^;)

コミティアで販売するためのマグカップ、
表はこの上の表紙のイラスト『全然釣れない』で決定していましたが、
その裏のイラストが決まっておらず、
急遽、描いたイラストです。
『いちよう』の輪郭は下絵がありますので、
色をつけるだけなのですが、
『いちよう』だけを描くのは、サインと変わらないしなぁ・・
いちよう・・いちよう・・・いちょう いちょう?銀杏!
ということで、『いちようと銀杏』になりました(^◇^;)

結構苦労したのに、コミティアでは売れませんでした。
「マグカップを好んで買うのは、うちくらいだよ。」
と、主人に一蹴されました・・・ぐすん

マグカップの『いちようと銀杏』は、銀杏並木がなくてよかったのですが、
イラストとしては、これじゃ寂しいよなぁ・・・。
ので、銀杏並木を下に描きました。
この銀杏並木は、神宮外苑の銀杏並木を参考に描きました。
しかし、頭の中のイメージでは、
この銀杏並木を出ると、高台になっていて、
下に家々が眺められる、という感じ。


ここから、『いちようと銀杏』とは関係のないお話。

前回の『青い月』で書いた話題ですが、
ミニDVをHDに落とす作業は、全て終了いたしました。
そして、思ったこと。
旅に出たら、写真とか動画を残しておかないと、忘れる(T-T)
残しておいても忘れるけど(T-T)
そして、必ず日付をいれておかないと、後でつらいことになる(T-T)
動画は、常に録り始めに、
「今日は、どこどこに参りました。」
と言っていて、主人がちゃんと何年何月と書いておいてくれたので、
苦労はしませんでしたが、写真・・・
デジカメで撮った物には、ちゃんと撮影日が記録されてます。
が、ネガ・・・と、写真・・・
ミニDVではあんなに几帳面に記録していた主人が、
自分で撮った写真にはかなりいい加減で、
アルバムの空いてるところに、ちゃかちゃか貼ってしまうので、
「これ、いつのよ!」
というのが、沢山あり・・・
本人は「覚えてない。」
・・・・(T-T)
写真自体なくなってしまったのもあるし、
ネガも、
「何で撮り始めのしかないのさ?」
というのがたんまり。
自分が参加しているのは、多少齟齬はあっても覚えています。
が、まだ主人と知り合う前の主人の写真なんて、見当すらつかない。
知った友人の顔や髪型で、これはいつくらい、かな~?
で、判断するしかない(T-T)
主人に、
「(主人が撮った風景の)ポジのアルバム、2つあったような気がするんだけど。」
と訊いたら、
「しりませーん。」
はい~~?(ー_ー#)
なんでさぁ!
あんなに大事にしてたのに!
「絶対!(いつの間にか『絶対』になってる(^◇^;))2つあったよ!」
「んーーー(^_^; なら2階の~」
「そこには1つしかなかったので、伺いました。」
「( ̄~ ̄;)ウーン・・・」
大事にする対象が変わった、んだろうなぁ・・( ̄- ̄)トホイ目・・・
もっと早く私が管理しておけばよかった(T-T)
主人の撮った風景、好きなのにな・・



そして、ここから宣伝です。
興味のある方のみ、先に進んでください。

このイラストは、『minne』さんでポストカード、マグカップとして販売しております。


ポストカード
いちようと銀杏(額).jpg



マグカップ
いちようと銀杏(マグカップ).jpg


写真、暗っ!
撮り直そう(^_^;
右手で持ったときの絵は、この上の表紙、カメとウグイス5羽組と魚の雲の絵です。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

『青い月』-ウグイス5羽組- [クリップスタジオ]

青い月


当時、家の近くに革の教室があって、そこに通っていたときに描いたイラストです。
革に彫るためにウグイス
ーウグイスがどんな模様かも知らずに、ただ緑に塗っておけばいいだろう、
といい加減に考えており、この絵を描くのに初めてちゃんと調べました(^_^;

5羽は ♂♂♂♀♂ の兄妹で、見分けがつくように、
1番目は一カ所、2番目は二カ所、と、
色を少し替えたり、葉っぱや花びらの模様を入れたりしております。

名前もついていて(名前がついていないとイベントで作品として出した時に不便なので(^0^;))
長男  いちよう
次男  ふたば
三男  みつば
長女  よつば
末っ子 いつは
です。
決してアニメ映画で観たからではないですよ(^◇^;)

この子達は、色んな作品にちょこちょこ出ています。
『えんか』のサインも『いつは』がシンボルになっております。


最初、5羽組を描いたときに、色を塗っていなかったので、
友人達には『ひよこ』と言われましたね。
なぜ『鳥』ではなく、『ひよこ』と言うのか(`ε´)むぅ

『青い月』はこんな感じのピアスを持っていて、
お気に入りなので、それにしてみました。
元々はイヤリングだったのですが、ピアスに作り替えました。
ガラスなので、一部かけてしまい、そこに人工ダイヤを貼り付けました(^◇^;)

『桜』はここにはまだ出してないのですが、
うちのコーギー幸湖さんの子犬の頃を描いた『ずっと会いたかったんだよ』の桜の使い回しです。
また描き直すかと思うとげんなりして、そのまま使ってしまいました。

クリップスタジオで描いてます。


すっかり出不精の引きこもり生活です。
仕事に行くので、全く外に出てないわけではありませんが。
バスに乗って電車に乗って、えっちらおっちらまいります。
この頃、昔録ったミニDVをHDにおとす作業をしているのですが、
観てると、またどこかへ行きたくなりますね。
アナログでしかデジタル化できないので、画像があまり綺麗じゃないです。
それを画像として見ながら絵を描くのにはいいのではないかと思い、
それにはデジタル化しないと切り取れないし、
テープのままでは、いずれ観られなくなってしまうだろうと、少しずつ作業を進めております。

その絵をお目にかけられるのはいつになることやら(^◇^;)





ここまでは、ずいぶん前に載せたのですが、
なんだかかなり不十分な説明・・・と思ったので、付け足しです。

革に彫るために描いたとき、
今は月の上で寝ている末っ子の『いつは』は、
手前の4羽の後ろで、足を上にして寝てました。
なので、お腹と足しか見えない状態。
月に乗って、という発想から、上に乗せた方がいいなぁと思い、
『いつは』を月のヘリに乗せました。
それだけでは物足りなかったので、
「ウグイスには桜でしょう。」
と安易に考え、ちょうど『ずっと会いたかったんだよ』で桜を描いてあったので、
使い回し。
「月は海の上に浮いているのが神秘的でしょう。」
と、再び安易に考え、
こういう構図になりました。





ここからは宣伝になります。
ので、興味がおありの方のみ、この先にお進みください。


このイラストは、ポストカードとして『minne』さんで販売させていただいてます。

額に入れると、こんな感じ。

青い月 額.jpg



このイラストは、主人の母から
「ブランケットにして欲しい。」
と言われておりますので、
完成品ができてきたら、また載せたいと思います。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

解き放たれた [パステル]

解き放たれた900.jpg



他のテーマのブログでもしょっちゅう書いておりますが、
『yahoo!ブログ』さんと自作の小説を置かせていただいている『パブー』さんが閉鎖されることになり、
新しい場所をさがしたり、移したりしていました。

あとはポストカードを印刷するだけ、まで準備していた5月のコミテイアに落選し、
なんでもありませんでしたが、コーギー幸湖さんの『メラノーマ』騒ぎ、
ずっと調子は悪かったのですが、頭痛や鼻の横に痛みを感じるようになって、
副鼻腔炎がひどくなったのかと思い、耳鼻科へ通うことになったのですが、
どうも自分が考えていたようなひどい状態ではなく、副鼻腔炎でもなかったらしく。
それでも毎週通っておりましたが、
8月のコミティアに参加させていただけることになり、
9月の砲雷撃戦よーい!にも参加させていただけそうなので、
耳鼻科は月1にしていただきました。
コミティアには自筆のイラスト、砲雷撃戦には新作を、出せれば、いいなー(^_^;
そんなことを考えていたせいか、幸湖さんとお散歩のときに、
裏山の階段の一部が思ったより高くなっていて、足をつきそこねて、捻挫しました。
メリメリって音が聞こえましたですよ(^0^;)
足首が倍の太さになってました。
一ヶ月以上経ちますが、仕事で半日立ちっぱなしでいると、プードルの足になってます。
未だに少し痛いです。


とりあえずの近況と前置きでした(長いよ(^0^;)


年賀状の辰年のイラストとして描きました。
描いたときは、背景はしだれ桜だったんですが、
あまりにいい加減に描いてしまったので、紅葉に描き直しました。
龍の部分はパステルで描いたままですが、
背景及び前景の紅葉は、クリップスタジオを使って描きました。
やはりあまり深くは考えてなくて、
『昇り龍』は縁起がいいので、上向きで、
紅葉を小さく描いたのは、樹の全体の形を見せたかったのと、
龍が大きいのを表したかったからです。

この頃は、龍にこっていて、木彫でも龍を彫ってました。

もう少し、完成のペースが早くならないものかしら・・




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

紙飛行機で尾瀬の空を [パステル]

紙飛行機で尾瀬の空を.jpg


こちらのイラストも、作品集の『幸湖畔のうさぎ』に載せておりました。

画材はいつものように、『ヌーベル カレーパステル』、
紙は『ケント紙』です。

やはり年賀状のイラストとして描きました。

題名にもあるように、風景は『尾瀬』です。
正確には『尾瀬ヶ原』の秋の風景になります。
鳩待峠をスタートして、山ノ鼻から牛首分岐までの間の風景、です。

尾瀬は本当は水芭蕉やニッコウキスゲの咲く時期がいいのですが、
その時期は、
『よし!尾瀬に行こう!』
と思われる方々が多くなるので、
あの板の上を歩くのに、渋滞覚悟で行かなければなりません。
自分のペースで歩けないと、倍疲れるんだ・・
それでなくても、長距離で(..;)
そして、半ひきこもりはすごく気を遣う・・・


10年位前、友人と主人と3人で、毎年尾瀬に行ってました。
リュック担いで、仕事休んで1泊で。

一番最初に尾瀬に行こうと決まったとき、協議した結果、
秋に行こう 秋だったらそんなに混んでない。
泊まるところも芋洗い状態じゃないだろう、
ということになり、
毎年、9月の中頃に行ってました。


この絵も、特に深く考えて描いたわけではないです。
これは、毎年行ってた頃の何年も前に描いたものです。

近くまで来たから、ちょっと行ってみよう、な感じで行ったときに撮った写真を見て描きました。
その時、歩く距離が長くてつらかったので、
飛んで行けたら楽よねぇ、景色もよく見えるし、
なんて思っていたのを思い出して、描きました。




尾瀬写真集 太古からの贈り物

尾瀬写真集 太古からの贈り物

  • 作者: 鈴木隆志
  • 出版社/メーカー: 上毛新聞社 出版部
  • 発売日: 2018/03/12
  • メディア: 大型本





尾瀬 四季と花

尾瀬 四季と花

  • 作者: 新井 幸人
  • 出版社/メーカー: 偕成社
  • 発売日: 1989/04/01
  • メディア: 単行本




尾瀬関係の本は新しいのがないですね。
すごく変わるということがないからかな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

紅葉の湖 [パステル]

紅葉の湖



作品集の『幸湖畔のうさぎ』に載せてました。
『ナイス』をくださった方、どうもありがとうございます。
そしてすみません。

画材は前回と同じく、『ヌーベル カレーパステル』です。
紙は『ケント紙』です。

これまた、年賀状の絵として描きました。

この風景は『日光 湯ノ湖』です。
虎の子が、湖畔で紅葉を見ているところを描きました。


ここの
『幸湖畔のうさぎ』
という名前は、
うちのコーギーの名前が『幸湖』で
私が『ウサギ年』なので、
その2つから思いつきでつけたのですが、
そのままサークル名として使われることになりました。
メンバーは主人と私しかおりませんが。

プロデュース&サポート担当の主人が、
「イラストを描いた人間の解説が欲しい」と言うので、
この場で、どんな場面なのかを簡単ではありますが、
説明を載せていきたいと思います。

私はご覧になった方が、
それぞれに想像してくださるというのもよいのではないか、と思うのですが。


とは言っても、そんなに深く考えて描いてないです(^0^;)
この絵も、虎の子がどう思ってるのか、までは考えていなくて(^0^;)
ここはお好きなように想像して、ご覧下さい、としか;;;


一例として、
私が、こういう感じだったらいいかなと思って考えた場面は、

ずっと歩き続けてきた虎の子が、疲れ切って足を止めた湖の、
向こう側の山の紅葉が綺麗な事に気がついて、
じっと目が離せないでいる。

という感じですかね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

空のお散歩 [パステル]

空のお散歩



一番最初に、パステルを使って描いた絵です。
たぶん、社会に出てから、
色をつけて本格的に描いた絵の、本当に最初のもの、だと思います。
年賀状の絵として描きました。

『ヌーベル カレーパステル』使用です。
硬いので、直接描いてぼかすと、最初の線が残ります。
(私の筆圧が高いから?(^0^;))
別の紙にこすりつけてから、ティッシュにつけて描きました。

この頃は、クリップスタジオで絵を描いているので、
パステルで絵を描かなくなってしまいました。
パソコン使って、液タブ使っているのにも関わらず、
1枚描き上げるのにものすごーく時間がかかるので、
もう、パステルで描くことはないかもしれません。

紙は『ケント紙』使用です。
長い間、スケッチブックのままにしておいたので、少し黄ばんでしまいました。

この風景は、旅行に行ったとき写した写真を見ながら描きました。
どこだったかなー?
北海道か、福島か。

また行きたいですね。



ヌーベル カレーパステル 風景画用 24色セット

ヌーベル カレーパステル 風景画用 24色セット

  • 出版社/メーカー: ターレンスジャパン
  • メディア: おもちゃ&ホビー






NOUVEL Carre´Pastels ヌーベルカレーパステル 24色パールセット NCT-24P 424635

NOUVEL Carre´Pastels ヌーベルカレーパステル 24色パールセット NCT-24P 424635

  • 出版社/メーカー: ビッグフィールド
  • メディア: オフィス用品






nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。